
2010年06月15日
最終週のにぎわい!
2010(第7回)守山ほたるパーク&ウォークが終了しました。
終了して2日が経過しましたが、この2日間、心に小さな穴が開いたような…何か物足りないような…
一言・・・「寂しいです・・・。」
期間中、多くの皆様にお出会いし、そしてたくさんの方と一緒にお仕事させていただき楽しい時間を過ごすことができました。
皆様のおかげで、充実した(充実しすぎたと言っても過言ではないです!!)時間を過ごすことができました。
だからこそ、今すごく寂しくて物足りない気持ちでいっぱいです。
そんなとき、期間中に撮影した写真を見るんです。
カメラの中に、たくさんの笑顔や思い出が詰まっていて幸せな気持ちになっちゃいます!

↑11日(金)にお出会いした方々です。京都からホタルを見に守山市に来てくださいました。お子様のとびっきりかわいい笑顔、そしてお母様方の優しい笑顔!写真を見ているこちらも笑顔になってしまいます。
実は、このご家族は、私が一目見て「写真を撮りたい!」と思うほどの幸せオーラがたっぷりのご家族でした。
写真撮影に快く応じていただきありがとうございました!
来年もまた、ホタルを見に守山に来てくださいね!

↑守山市駅前総合案内所の職員の方々です。
「もーりー」のサンバイザーをかぶり、ホタルを見に来られた方にホタルの案内を一生懸命してくださいっていました。
所長様はじめ、職員の皆様には大変お世話になりありがとうございました。
いつも案内所にいくと笑顔で迎えていただけて嬉しかったです!
さてさて、11日(金)もたくさんの方にご参加いただき、「ほたるエコバス」をご利用いただくことができました。


↑「ほたるエコバス」・・・期間中は、環境にやさしいバイオディーゼル燃料を使い、ほたる飛翔地を運行しました。
運転手さんの笑顔も素敵でしたょ!
そして、「ほたるエコバス」乗り場でご協力をしてくださった皆様の笑顔も忘れられません!

↑11日(金)にご協力いただいた梅田自治会の皆様です。そのほか、「ほたるエコバス」乗り場では、今宿自治会の皆様や様々な団体の方にお手伝いいただきました。
皆様、ありがとうございました!
写真を見ていると、本当に楽しかったなぁと実感します。
皆様にも、この楽しい気持ちが伝わっていると嬉しいです!!!
ホタルが運んでくれたたくさんの「笑顔」ブログでした!
実行委員会メンバー YK
終了して2日が経過しましたが、この2日間、心に小さな穴が開いたような…何か物足りないような…
一言・・・「寂しいです・・・。」
期間中、多くの皆様にお出会いし、そしてたくさんの方と一緒にお仕事させていただき楽しい時間を過ごすことができました。
皆様のおかげで、充実した(充実しすぎたと言っても過言ではないです!!)時間を過ごすことができました。
だからこそ、今すごく寂しくて物足りない気持ちでいっぱいです。
そんなとき、期間中に撮影した写真を見るんです。
カメラの中に、たくさんの笑顔や思い出が詰まっていて幸せな気持ちになっちゃいます!
↑11日(金)にお出会いした方々です。京都からホタルを見に守山市に来てくださいました。お子様のとびっきりかわいい笑顔、そしてお母様方の優しい笑顔!写真を見ているこちらも笑顔になってしまいます。
実は、このご家族は、私が一目見て「写真を撮りたい!」と思うほどの幸せオーラがたっぷりのご家族でした。
写真撮影に快く応じていただきありがとうございました!
来年もまた、ホタルを見に守山に来てくださいね!
↑守山市駅前総合案内所の職員の方々です。
「もーりー」のサンバイザーをかぶり、ホタルを見に来られた方にホタルの案内を一生懸命してくださいっていました。
所長様はじめ、職員の皆様には大変お世話になりありがとうございました。
いつも案内所にいくと笑顔で迎えていただけて嬉しかったです!
さてさて、11日(金)もたくさんの方にご参加いただき、「ほたるエコバス」をご利用いただくことができました。
↑「ほたるエコバス」・・・期間中は、環境にやさしいバイオディーゼル燃料を使い、ほたる飛翔地を運行しました。
運転手さんの笑顔も素敵でしたょ!
そして、「ほたるエコバス」乗り場でご協力をしてくださった皆様の笑顔も忘れられません!
↑11日(金)にご協力いただいた梅田自治会の皆様です。そのほか、「ほたるエコバス」乗り場では、今宿自治会の皆様や様々な団体の方にお手伝いいただきました。
皆様、ありがとうございました!
写真を見ていると、本当に楽しかったなぁと実感します。
皆様にも、この楽しい気持ちが伝わっていると嬉しいです!!!
ホタルが運んでくれたたくさんの「笑顔」ブログでした!
実行委員会メンバー YK
Posted by 豊穣の郷 at
19:36
│Comments(6)