この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年06月12日

【ほたるP&W最終日!】6月12日のイベント情報

本日は、

第8回守山ほたるパーク&ウォーク

最終日です


5月28日からはじまったこのイベント、

途中「梅雨」の影響により予定通り進まなかったイベントもありましたが、

昨日は天気予報をいい意味で覆す晴れ間も見られ、

まちなかたそがれ音楽祭も一部予定を変更しましたが、

来場者・出演者のみなさまに楽しんでいただけましたiconN36



さて、最終日のイベント情報ですkao01

【ほたる探検紀行】
http://www.moriyamahotaru.com/discovery.html

みらいもりやま21主催の事業ですicon22

 6月11日12日の2日間に限り、600円のチケット(4枚綴り2400円)を、ほたるガイドマップに掲載されている参加店に持っていけば、額面以上の商品・サービスを受けられるというイベント。

詳しくは、コチラ

【地域物産販売】
時間:19時~22時
会場:ほたるの森資料館

【ほたるエコバス運行】
(乗車時フリーパス 300円/人 環境協力金として)小学生以下は無料  
時間:19時~22時 15分間隔で運行(11便/日)*金・土・日のみ運行
コース:JR守山駅~守善寺~三津川河川公園~目田川~市民運動公園(1コースのみ)
所要時間:片道7分(3.0km)

最終日。

ほたるの灯を楽しんでくださいませ。


地域振興部会長

  


Posted by 豊穣の郷 at 15:17Comments(0)ほたる探検紀行メニュー

2010年06月12日

ほたる探検紀行全メニュー

いよいよほたるP&Wもラスト2日間

「ほたる探検紀行」

「ほたるを送るコンサート」
を残すのみとなりました。


2000円(500円×4枚綴り)のチケットを購入いただき、
ほたるとともに素敵なお店を探し歩いていただく、このイベント。

各店が500円のチケット一枚でどんなメニューを出してくれるのか、一覧ができました!
アップするのにかなりの手間がかかるため、

こちらをクリックしてください。すいません。

当日は、改札口を出て右の突き当りの踊り場でも貼り出しますので探検のヒントにしてください。
チケットもそこで買えます。(11時~22時)  


Posted by 豊穣の郷 at 00:25Comments(2)ほたる探検紀行メニュー

2010年06月10日

ほたる探検紀行メニュー 「鉄人工房マツヤ」編





いよいよ今週末に迫ったほたる探検紀行参加店は、飲食店だけではありません!
守山では、物販店が9店舗(76店舗中)参加してくれています。
ちなみにこのイベントのモデルとなった函館伊丹では、飲食店のみなんです。
「4軒も食べたり、飲んだりできないよう・・・涙」というお客さまのために物販店に参加していただきました。
満腹になったら、是非物販9店舗にお立ち寄り下さい。


ほたるP&W実行委員でもある、銀座商店街鉄人工房マツヤでは、各限定数5ではありますが、オリジナルキャップオリジナルTシャツ(注;どちらか1点でチケット1枚)が出品されます。

このTシャツ欲しいから、朝一で密かに駆けつけようかなと思っています・・・笑


この他、駅前のマルサ呉服店では、着物・ゆかたを持ち込んでいただければ、チケットで「着付け」をしてくれたり、
銀座商店街守山玩具はお子様用に「おもちゃの持ち帰り」があったりします。
どのお店がどんなものを出してくれるのかを見て回る・・・ほたる探検紀行の醍醐味です。

イベント当日は、駅2階守山市駅前総合案内所入口前の特設ブースにて、全店のメニューを掲示します!


                              地域振興部会I  


Posted by 豊穣の郷 at 05:38Comments(0)ほたる探検紀行メニュー

2010年06月04日

ほたる探検紀行メニュー「心味(こころあじ)おくむら」編



鯛のかぶと煮
ドリンク
ワイン・生ビール・焼酎・日本酒・ソフトドリンクから選択)

徒歩約1分と、駅から最も近い店舗の一つとして激戦必至です。
先着限定・売切御免になることが予想されますので、お早めにどうぞ!

心味おくむら17時半ほたる探検紀行スタートです。


ほたる探検紀行は6月12日(土)13日(日)の2日間のみ開催致します。
ほたる探検紀行とは、ディスカバリーチケットとほたるガイドマップを持って、
守山のほたると素敵なお店を探して歩こう!というイベントです。
ディスカバリーチケットは2,000円(税込)。
500円のチケットが4枚綴りとなっています。
チケット1枚で上のようなメニューを参加各店(76店舗)で提供します。
できるだけたくさんのお店を巡っていただきたいので、1人1店舗1枚の使用がルールです。
お気に入りの店ができたら、また別の日にゆっくり行ってあげてください。

チケットは守山市駅前総合案内所や守山市民ホールでご購入いただけます。
残り約500冊となっていますので、ご購入・ご予約はお早めに!!
                    地域振興部会 I  


Posted by 豊穣の郷 at 22:42Comments(2)ほたる探検紀行メニュー

2010年06月04日

ほたる探検紀行メニュー「夢屋えんま堂」編


ピッツァマルゲリータ
ソフトドリンク(ウーロン・コーラ・オレンジ・ジンジャーエール・グレープフルーツ・カルピスの中からお選びいただけます)



ほたる探検紀行は6月12日(土)13日(日)の2日間のみ開催致します。
ほたる探検紀行とは、ディスカバリーチケットとほたるガイドマップを持って、
守山のほたると素敵なお店を探して歩こう!というイベントです。
ディスカバリーチケットは2,000円(税込)。
500円のチケットが4枚綴りとなっています。
チケット1枚で上のようなメニューを参加各店(76店舗)で提供します。
できるだけたくさんのお店を巡っていただきたいので、1人1店舗1枚の使用がルールです。
お気に入りの店ができたら、また別の日にゆっくり行ってあげてください。
守山市駅前総合案内所や守山市民ホールでご購入いただけます。


                    地域振興部会 I  


Posted by 豊穣の郷 at 08:02Comments(2)ほたる探検紀行メニュー