
2011年06月11日
【ほたるP&W】6月11日のイベント情報
おはようございます。
午後からは雨が止みそうですね。
本日のイベントに関して、守山駅前緑地公園でのまちなかたそがれ音楽祭のプログラムを一部変更して開催させていただきます。
※15時開演です。
【まちなかたそがれ音楽祭】
1.守山駅前緑地公園会場
15:00〜15:40 FireFly
16:00〜16:40 Rag Time
17:00〜17:40 おかみさんバンド
18:00〜18:40 chicken souL
19:00〜19:40 Simpatico
同時開催:守山商工会議所青年部による「邪馬台国近江説」PRブース
2.守山市民ホールロビーコンサート
ほたるを送るコンサート
18:00開演
料金 鑑賞無料
会場 守山市民ホール・正面玄関ロビー
出演 パーカッションアンサンブル"PECHO"(ペコー)
浅川いずみ(打楽器・マリンバ)
森彩加(打楽器・マリンバ)
山本彩衣子(打楽器・マリンバ)
【ほたる探検紀行】
http://www.moriyamahotaru.com/discovery.html
【地域物産販売】
時間:19時~22時
会場:ほたるの森資料館
【ほたるエコバス運行】
(乗車時フリーパス 300円/人 環境協力金として)小学生以下は無料
時間:19時~22時 15分間隔で運行(11便/日)*金・土・日のみ運行
コース:JR守山駅~守善寺~三津川河川公園~目田川~市民運動公園(1コースのみ)
所要時間:片道7分(3.0km)
みなさんのお越しをお待ちしています
地域振興部会長
午後からは雨が止みそうですね。
本日のイベントに関して、守山駅前緑地公園でのまちなかたそがれ音楽祭のプログラムを一部変更して開催させていただきます。
※15時開演です。
【まちなかたそがれ音楽祭】
1.守山駅前緑地公園会場
15:00〜15:40 FireFly
16:00〜16:40 Rag Time
17:00〜17:40 おかみさんバンド
18:00〜18:40 chicken souL
19:00〜19:40 Simpatico
同時開催:守山商工会議所青年部による「邪馬台国近江説」PRブース
2.守山市民ホールロビーコンサート
ほたるを送るコンサート
18:00開演
料金 鑑賞無料
会場 守山市民ホール・正面玄関ロビー
出演 パーカッションアンサンブル"PECHO"(ペコー)
浅川いずみ(打楽器・マリンバ)
森彩加(打楽器・マリンバ)
山本彩衣子(打楽器・マリンバ)
【ほたる探検紀行】
http://www.moriyamahotaru.com/discovery.html
【地域物産販売】
時間:19時~22時
会場:ほたるの森資料館
【ほたるエコバス運行】
(乗車時フリーパス 300円/人 環境協力金として)小学生以下は無料
時間:19時~22時 15分間隔で運行(11便/日)*金・土・日のみ運行
コース:JR守山駅~守善寺~三津川河川公園~目田川~市民運動公園(1コースのみ)
所要時間:片道7分(3.0km)
みなさんのお越しをお待ちしています

地域振興部会長
2011年06月10日
まちなかたそがれ音楽祭IN守山。
こんばんは、
地域振興部会長です
明日(11日)は14時から、守山駅前の緑地公園にて、
まちなかたそがれ音楽祭
と題し、
地元守山をはじめ、滋賀・京都・大阪から総勢6組のバンドの方々に演奏していただきます
<演奏時間・出演者概要>
①14:00~14:40 Hearty Party (大阪・東淀川区)
1995年7月結成、オリジナル曲を中心に既存曲のアレンジもこなし、各種イベントへの参加やレコーディングといった音楽活動を展開中。
②15:00~15:40 Fire Fly (滋賀県守山市)
守山生まれ・守山育ち、生粋の「守山」のバンド。2年前に結成。ガットギター・ベース・ドラムの3ピースでフュージョン。バンド名の「ファイヤーフライ」とは、ほたるを意味する。
③16:00~16:40 Rag Time (滋賀県)
バンド結成14年目。地元密着のニッチなバンドを目指し活動中。
④17:00~17:40 おかみさんバンド(大阪府池田市)
大阪府・池田市出身。おなじみのスタンダードジャズを中心に演奏。
⑤18:00~18:40 chicken soul
JAZZ.ROCK&SOUL、様々な音を織り交ぜ、独自のFUNKを探求。
⑥19:00~19:40 SIM PATICO (滋賀県東近江市)
びわこJAZZフェスティバルIN東近江実行委員会メンバーで結成したバンド。
技術はともかく…楽しんで演奏します。
今回は・・・
2年前に実行委員会を務めた、
びわこJAZZフェスティバルIN東近江
スタッフのお力とご協力のもと、開催します
あとは・・・
お天道様のご機嫌をうかがうだけですね
地域振興部会長です

明日(11日)は14時から、守山駅前の緑地公園にて、
まちなかたそがれ音楽祭
と題し、
地元守山をはじめ、滋賀・京都・大阪から総勢6組のバンドの方々に演奏していただきます

<演奏時間・出演者概要>
①14:00~14:40 Hearty Party (大阪・東淀川区)
1995年7月結成、オリジナル曲を中心に既存曲のアレンジもこなし、各種イベントへの参加やレコーディングといった音楽活動を展開中。
②15:00~15:40 Fire Fly (滋賀県守山市)
守山生まれ・守山育ち、生粋の「守山」のバンド。2年前に結成。ガットギター・ベース・ドラムの3ピースでフュージョン。バンド名の「ファイヤーフライ」とは、ほたるを意味する。
③16:00~16:40 Rag Time (滋賀県)
バンド結成14年目。地元密着のニッチなバンドを目指し活動中。
④17:00~17:40 おかみさんバンド(大阪府池田市)
大阪府・池田市出身。おなじみのスタンダードジャズを中心に演奏。
⑤18:00~18:40 chicken soul
JAZZ.ROCK&SOUL、様々な音を織り交ぜ、独自のFUNKを探求。
⑥19:00~19:40 SIM PATICO (滋賀県東近江市)
びわこJAZZフェスティバルIN東近江実行委員会メンバーで結成したバンド。
技術はともかく…楽しんで演奏します。
今回は・・・
2年前に実行委員会を務めた、
びわこJAZZフェスティバルIN東近江
スタッフのお力とご協力のもと、開催します

あとは・・・
お天道様のご機嫌をうかがうだけですね

2011年06月09日
~夢灯~その3.
6月5日に開催された、
夢灯
の様子です。
樹下神社会場

拝殿へと続く道。キレイです
今宿自治会のみなさま、ありがとうございます
勝部神社会場

「3.11」を形どっていただきました
素晴らしい演出です
勝部自治会のみなさま、ありがとうございます
夢灯
の様子です。
樹下神社会場

拝殿へと続く道。キレイです

今宿自治会のみなさま、ありがとうございます

勝部神社会場

「3.11」を形どっていただきました

素晴らしい演出です

勝部自治会のみなさま、ありがとうございます

2011年06月07日
~夢灯~その1
6月5日(日)に開催された
夢灯
会場設営に協力させていただいた、
(社)守山青年会議所・総務広報委員会が、
受付・設営しながらも、各地の様子を写真撮影してくれました
その総務広報委員会が担当してくれた、
東門院会場

受付の様子

みんなで並べます

作業しながらも、記録に残してくれてますので、
随時アップしていきます。
守山JCメンバー、ありがとう
地域振興部会長
夢灯

会場設営に協力させていただいた、
(社)守山青年会議所・総務広報委員会が、
受付・設営しながらも、各地の様子を写真撮影してくれました

その総務広報委員会が担当してくれた、
東門院会場


受付の様子

みんなで並べます


作業しながらも、記録に残してくれてますので、
随時アップしていきます。
守山JCメンバー、ありがとう

地域振興部会長
2011年06月06日
まちなかたそがれ音楽祭IN銀座商店街
今日も、
多くの人で守山は盛り上がりました
夕暮れ時のイベントとして、
「まちなかたそがれ音楽祭IN銀座商店街」
を開催しました。
まずは・・・
滋賀レイクスターズ・キッズチアによるオープニングパフォーマンス


元気に、可愛らしく「躍動」してくれました
その後、
守山で活動中のゴスペルグループ
The Shining Starsが登場。
アンコールの声がかかるほど、素晴らしい歌声でした
最後に、
The Strange Brassさんによる、
トロンボーンのみの編成による演奏
※途中、演奏が中断されてしまう内容となり、演奏者の方々・音響の方々に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
樹下神社会場では、
大人のJAZZ

拝殿での演奏は、雰囲気がありますね
地域振興部会長
多くの人で守山は盛り上がりました

夕暮れ時のイベントとして、
「まちなかたそがれ音楽祭IN銀座商店街」
を開催しました。
まずは・・・
滋賀レイクスターズ・キッズチアによるオープニングパフォーマンス

元気に、可愛らしく「躍動」してくれました

その後、
守山で活動中のゴスペルグループ
The Shining Starsが登場。
アンコールの声がかかるほど、素晴らしい歌声でした

最後に、
The Strange Brassさんによる、
トロンボーンのみの編成による演奏

※途中、演奏が中断されてしまう内容となり、演奏者の方々・音響の方々に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
樹下神社会場では、
大人のJAZZ

拝殿での演奏は、雰囲気がありますね

地域振興部会長