ほたる探検紀行メニュー 「鉄人工房マツヤ」編
いよいよ今週末に迫った
ほたる探検紀行参加店は、飲食店だけではありません!
守山では、物販店が9店舗(76店舗中)参加してくれています。
ちなみにこのイベントのモデルとなった
函館や
伊丹では、飲食店のみなんです。
「4軒も食べたり、飲んだりできないよう・・・涙」というお客さまのために物販店に参加していただきました。
満腹になったら、是非物販9店舗にお立ち寄り下さい。
ほたるP&W実行委員でもある、銀座商店街
鉄人工房マツヤでは、各
限定数5ではありますが、
オリジナルキャップと
オリジナルTシャツ(注;どちらか1点でチケット1枚)が出品されます。
このTシャツ欲しいから、朝一で密かに駆けつけようかなと思っています・・・笑
この他、駅前の
マルサ呉服店では、着物・ゆかたを持ち込んでいただければ、チケットで「着付け」をしてくれたり、
銀座商店街
守山玩具はお子様用に「おもちゃの持ち帰り」があったりします。
どのお店がどんなものを出してくれるのかを見て回る・・・
ほたる探検紀行の醍醐味です。
イベント当日は、駅2階守山市駅前総合案内所入口前の特設ブースにて、全店のメニューを掲示します!
地域振興部会I
関連記事